<レッスンスケジュール・受講料>
グループレッスン
スケジュール | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
15:00~15:45 | 幼児 | 幼児 | ||||
16:00~17:10 |
小学生 |
小学生 | 小学生 | 小学生 |
小・中・高 10:30-12:00 |
|
17:10~18:20 |
小学生 |
小学生 | 小学生 | 小学生 |
|
12:30-18:00 |
18:30~20:00 | 中学生 | 中学生 |
中学生 |
中学生 | ||
20:00~21:30 | 中学生 |
中学生 20:30-22:00 |
英検2級 レッスン |
中学生 |
||
速読聴英語・速読解力・新国語 各講座はどの枠でも受講可能です。 |
<幼児クラス>

対象:年中~年長
- こどもたちがワクワクするゲームあり、ワークブックやお絵描き、絵本ありの楽しい英語レッスンです。
- 遊びながら小学生からの”話す・聞く・読む・書く”レッスンのための英語の基礎を作ります。
- 進み具合によっては幼児でも小学生クラスに上がることが可能です。
月謝 |
月4回 7500円 |
---|

<小学生クラス>
1~2年生コース
- 音声が聞ける単語カードセットを使用し、まずは約250個の基礎単語を覚えます。一通り覚えたらさらに練習を続け、絵カードを見たら1,2秒で英語が言えるようにしていきます。スラスラ言えれば少しずつ文字も読めるようになっていきます。
- 基礎的なワークブックや絵日記ノートで文字や絵を書くことにも慣れていきます。
3~6年生コース
- アルファベットや基礎的な単語学習からスタートし、徐々にレベルアップしながら《読む・聞く・書く・話す》英語を学びます。スタートのレベルは生徒により異なります。
- ゆっくりペースから速習ペースまで生徒に合わせた学習が可能です。
- 無学年制学習システムで小学生のうちに中学3年間の英語学習内容を先取り学習することが可能です。
- 音読しながら文法ルールを頭に染みこませていくので、小学生でも正しい英語の語順を理解することができます。
- 簡単に英語音声が聞けるタッチペン教材を使用します。一人でお家で英語学習が進めやすいので、親御さんの宿題サポートも不要です。
- 100パターンの会話を繰り返し練習し、それをもとに英語日記を書いて習った英語の理解を深めます。
- 希望者は英検に挑戦します。
- 希望者は速読聴英語講座、速読解力講座(日本語早読み)を併せて受講します。
月謝 |
月4回 8500円 |
---|

<中学生クラス>
基礎~応用
- 学校の進度より先に教科書準拠学習と問題演習を進めます。一度教科書内容を理解した状態で中学校の授業を受けるので授業内容が定着しやすくなります。
- 音読を重視して指導します。英語を文字と発音と文章のリズムのセットで覚えることにより単語や英文、文法が覚えやすくなります。
- 会話練習で中学英語全般の予習・復習をします。質問に対して自分の考えを即座にまとめて応答する反応力をつけます。
- 30分自習延長可。
- 3週間前からの定期テスト対策、スピーキング練習、高校入試対策
- <基礎コース>希望する生徒は学校で使用している教材を持参し、学校の授業で出された宿題や提出物を期限内に提出できるようにします。英語がスラスラ読めずに英語学習がなかなか進まない場合は速読聴英語講座の併用受講をお勧めします。
- <応用コース>教科書理解の後、教科書本文を暗唱します。定期テストで90点以上を目標にミスがなくなるまで問題演習を繰り返します。希望者は速読聴英語講座を受講し初見の長文問題にも対応できる英語力を養います。
月謝 |
月4回 130分コース 18650円(速読聴英語40分を含む) 90分コース 13000円 *英語レッスンと速読聴英語講座は2日に分けて受講することもできます。 |
---|
<高校生クラス>
<速読聴英語講座>
単語暗記➡長文早読み➡内容理解(リーディング)➡長文早聴き➡内容理解(リスニング)➡音読 の流れでまとまった文章を素早く読んで内容を理解していきます。初見の長文に対応できる英語力とリスニング力を養います。
<その他>学校の教科書補習、テスト対策、文法演習、英検対策など
月謝 |
月4回 130分コース 20500円(速読聴英語40分を含む) 90分コース 14850円 *英語レッスンと速読聴英語講座は2日に分けて受講することもできます。 *英検対策の場合は英検アプリ利用料月額2200円が必要です。 |
---|